お使いのデバイスからQRコードを読み込んでください。
大阪府堺市、大浜体育館で行われたスマイルカップに出場しました。
個人戦では四年生男子軽量級で若松晴太が3位🥉
一年生男女混合の部で八重樫杏が3位🥉
団体戦では20代の部で西村先生、亀崎先生が出場して準優勝🥈
30代の部では柴田先生、八重樫先生が出場して優勝しました🥇
2023.9.24
愛知県武道館にて行われたひのまるキッズ東海大会に7名の道場生が出場しました。
愛知県のみならず東海地方、関西地方、関東地方からの参加も多数ありハイレベルな試合となりました。
〜入賞者〜
小学4年生女子,軽量級
第3位🥉柴田彩心
2023.9.16-17
福井工業大学附属中学・高校へ道場生6名が遠征に行かせて頂きました。
2日間、立派な道場で練習させて頂きました。
また福井工大高校には柴田道場卒団生もいて、久しぶりの再会を果たし、子供達も嬉しそうでした。
2023.9.1-3
3日間の日程で福岡県大牟田高校まで遠征に行きました。
全国大会でも優勝している高校だけあって、とてもレベルの高い環境ですが、そんな環境で練習をさせて頂き、子供達も肌で感じる事が多かったと思います。
一流になるには一流の環境に身を投じる事の大切さを知った遠征となりました。
2023.8.11-13
3日間の日程で一般社団法人enjoy judoが主催する夏合宿に道場生10名が参加しました。
茨城県常総市で合宿が行われ、柔道全日本男子監督の鈴木桂治先生始め、世界チャンピオンの秋本啓之先生、世界選手権3位の立山広喜先生など豪華な先生達と一緒に練習をさせて頂き、技も教えて頂き貴重な体験をさせて頂きました。